時短暮らし

ズボラな時短ワーママ。家事などの時短ワザを追求しながら、育児と仕事に奔走しています

【レイングッズ】収納場所を変えたら、雨の日の外出準備がぐっとラクになった!

こんにちは、まなおママです。

子どもが生まれてからというもの、レイングッズのアイテム数が増えました。

傘・長靴をはじめ、子どものレインコートに自分のレインコート、ベビーカーに取り付けるレインカバー・・・など。自分用のレインコートはもともと持っていませんでしたが、傘がさせないときのために(子どもの手をつなぎたいため)購入しました。

さてさて、みなさんはレイングッズってどこに収納してます??

私は今まで、玄関やクローゼット・・・アイテムによってバラバラに置いてしまっていました。でもそれだと、雨の朝は「あれはどこだ」「これを持っていかなくちゃ」と家中をうろうろ歩きまわる羽目に。さらには取りにくい高い場所に置いていたりして、準備だけでひと苦労でした。

雨の日が続いたとき、これは何とか効率化しなければと思い立ち、「そうだ!レイングッズの置き場所を変えよう」と実行することにしました。

<目次>

 

とりあえず、レイングッズ一式を1つの場所に集合させました。

 我が家のレイングッズは、どれだけあるかというと・・・

  •  長傘・・・3本
  • 折り畳み傘・・・3本
  • 長靴・・・2足
  • レインコート・・・3枚
  • ベビーカーのレインカバー・・・1枚 

 まだ下の子が歩かないため、下の子の傘や長靴などはありません。いまでもけっこう、ボリューミー。。さらに下の子用のレイングッズも追加されるのかーーー、そのうち。。

収納場所、どこにしよう?

f:id:manaomama:20181006234439j:plain

モノを探す手間を省き、動線を短くするには、全部1か所にまとめることですよね~

そこで選んだ場所ですが・・・・やっぱり王道の玄関!!玄関なら、外に出て雨が降っているのに気がついた時にも、すぐに戻って引っ張り出せますからね~。靴を脱がなくてよいのは大きい、うん。 

でも、我が家は手狭な賃貸。入るかしら・・・どこを空けよう・・・

と、考え抜いた結果、玄関にそなえつけの下駄箱の1等地を使うことにしました!

f:id:manaomama:20181006234612j:plain

ここです(赤枠)

入っていた中のものを別の場所に移して、そして、、、よし!全部入った~~!

 

f:id:manaomama:20181006234500j:plain

 

下駄箱の1番手前(部屋から見て)なら、室内からでも取り出しやすいので、準備が格段にラクに。外出する前、必要なものだけをササッと選んでかばんに放り込めるようになりました。

 この際、傘置き場も作ろう!

これまで長傘は下駄箱の上に引っ掛けていたのですが、よく落ちるんです、これが。下駄箱を開けるときにも、どかさないといけないので、まあまあストレスだったんですよね。

でも、傘立てを置けるほど、玄関のたたきが広くなくって(というか狭い)。ベビーカーもたたきに置いているのでなおさら狭くなっています。

そこで賃貸にも収まるコンパクトな傘置き場は作れないものかと、たくさんある商品の中から見つけたのが、マグネットでピタッとはり付けられる「傘掛け」(「傘立て」ではない)。これなら空中に浮いているので、たたきの狭さをカバーできるかなと。

 

f:id:manaomama:20181006234746j:plain

靴ベラも掛けました

わーいわーい、玄関がぐんとスッキリしました!下駄箱の開閉もスムーズになったので大満足です!

 

さらに、レインコートを掛けて干す場所も考えました

雨の日に帰宅した後、地味に嫌なことは、ずぶ濡れになったレインコートを部屋の中に持ち込むこと。

なので、玄関に最も近い部屋のドアに、レインコートを干す用の「鴨井フック」(ダイソーにて購入しました)を取付けました。               

 

f:id:manaomama:20181007140037j:plain
f:id:manaomama:20181007140031j:plain
1個100円なのに使えます!帽子をかけることも

 ドアを開けた状態でレインコートをかければ、通気性もUP。ドアにレインコートがピタッと貼りつくことなく、乾かすことができますよ。

これで、雨の日の面倒が少し減った!かな。

”モノを収納する場所を全体的に見直して、家事や支度をラクにしたい!”というのが、 ひそかな育休中の目標のひとつです。ほんのちょっとした工夫で、生活動線が変わり、スムーズに(モノを探すことなく)動けることが日々の時短につながると思うのです。収納ひとつとっても、あなどれない。

家の中に改善できる余地がまだまだいっぱいあるなぁ。これからもそうした試みをアップできたらと思います。4月までにどのくらいできるだろう?まあ、雑誌に出てくるような収納コンサルタントさんみたいに、ステキな部屋には程遠いのですが・・・

とりあえず、雨の朝の支度のストレスは減りました!!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

みなさんも雨の日の朝支度がスムーズになりますように。

【関連記事】すぐ乾くこの傘なら、雨の日がさらにラクになります!↓

www.jitangurashi.com