時短暮らし

ズボラな時短ワーママ。家事などの時短ワザを追求しながら、育児と仕事に奔走しています

お風呂のおもちゃ掃除。簡単に済ませるには?収納はどうする?

 

こんにちは、まなおママです。

小さな子どもがいる家でのお風呂掃除といえば・・・みなさんは、子どもがお風呂で遊ぶおもちゃ、どんな風にお手入れしていますか?

気が付けばヌメっとしていたり、よく見ると黒ずんでいたり。浴槽に浮かべるし、子どもが口に入れることもあるから、いつも清潔に保ちたいものです。

なんとかしたいバストイの汚れ、我が家では手軽にシュシュっと解決しちゃっています。

 

<目次>

 

お風呂で使うおもちゃは、なんといっても水切りが大事!

すぐヌメヌメして汚れるから、お風呂におもちゃは本心では置きたくないのですが・・・ただでさえなかなかお風呂に入ってくれない子ども。これがあれば喜んで入ってくれるなら仕方ない。髪を洗っている間もおもちゃがあれば遊んでくれてますし。

我が家ではお風呂おもちゃ用のカゴを用意して、壁面につるしています。

こちら↓

f:id:manaomama:20181018024816j:plain

我が家の浴室は壁にマグネットが引っ付くタイプなので、

●マグネットのタオルバー(ホームセンターで購入)に

●穴がいっぱいあいたプラスチックのかご(確かキャン★ドゥで購入)を

引っ掛けて収納をつくりました。

 

浴室で使うマグネットはなるだけ強力なものがおすすめです。水がどうしてもかかるので、マグネットが弱いと落っこちてくると思います。(何度も落下してくるのって、ストレスが大きいですーーー!)

 プラスチックのかごは、底に穴がたくさん開いているものを選びました。水はけがよいことが大事なので。逆にいえば、水がよく切れるものなら、何でもよいと思います(あみあみのネットで出来たものとか?)。

晴れて天気が良い日には、ベランダで干してあげるとなおさら良いですね^^。

 

重曹・酸素系・塩素系 何でお手入れする?

お風呂のおもちゃを洗うのは、ママになってから必要になったこと。はじめは何で掃除したらいいの?と手探りでした。そこでいろいろ調べてみたところ、洗剤としては

①重曹

②粉末の酸素系漂白剤

③塩素系漂白剤

 という選択肢があると分かりました。

いちばん安心できるのは、天然素材の重曹だなーと思いました。食用になるくらいですし。私は洗剤として重曹を使うのが好きで、重曹スプレーをガスレンジの掃除用に作ってあったので、まずはこれをかけて洗ってみることにしました。

重曹スプレーと歯ブラシを手にして、洗面所でおもちゃをゴシゴシ・・・あれ、あまり落ちない・・・汗)。黒ずみが残ってる・・・カビ菌が奥まで入ってしまったのでしょうね。。。

最終的には、コレに落ち着きました

 

重曹でだめなら、酸素系漂白剤!と思ったのですが、長く漬けておかないといけないみたいで、それが面倒だなぁ、と思い。。。塩素系漂白剤にステップアップすることにしました。

そこで手にしたのは、キッチン泡ハイター。この泡タイプがすごく便利。水に溶かさなくてよいってステキ。泡が汚れにまとわりついてくれるし。

キッチン泡ハイターをいざ洗面所に持ち込み、おもちゃを洗面台に並べ、シュシュっとかける。少し置いて、歯ブラシでこすりながら水で流したらーーーーサッパリきれいに!!うっうれしい!!!

簡単で、感嘆ものです。

塩素系漂白剤はとても強いので、「子どものおもちゃに使用するのはいかがなものか」という考えもあるかと思いますが、私はこの手軽さ・強力さにひれ伏しました。

だってだって、汚れたままで放置するよりずっと良い。

考えてみれば、食べ物を切るまな板だって泡ハイターで除菌洗浄しているわけだし、しっかりと水を流してすすいであげれば問題ないはず、と私は判断しました。

あとは、おもちゃについた汚れのひどさと相談しつつ、洗剤を決めることにします!

でも毎度、泡ハイターに頼りがち。。。

 

まとめ

お風呂のおもちゃは、案外すぐ汚れる。重曹で汚れが落ちるなら、重曹がベターで安心でしょうが、キッチン泡ハイターもとても便利ですよ~!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

清潔なおもちゃで、お子さまとの入浴タイムがますます楽しくなりますように。